5月も後半、沖縄や奄美地方も梅雨入りして いよいよ梅雨前線が気になる季節に
なりましたね。(^_^;)
そんな雨の季節も植物には恵みの雨なのでしょう・・・
このところ庭や鉢植の山野草が一気に咲き出しています。
今日は、その花達をまとめて紹介したいと思います。
解説抜きですからぁ~・・・よろしくね!(´・∀・`)ノ
オダマキ
ツルニチニチソウ
スズラン
センダイハギ(先代萩)
コンロンソウ
ユキザサ
スズランスイセン(スノードロップ)
アッツザクラ
アマドコロ
キバナホウチャクソウ
ツボサンゴ(ヒューケラー)
ハクサンチドリ
バイカイカリソウ
最後は、山野草ではないですが・・・
色鮮やかな 【シャクナゲ】の花です。ヾ(*^O^*)o/
« もうすぐ薔薇の季節が・・・ |
トップページ
| グリーンアスパラと 平方根の定理? »
« もうすぐ薔薇の季節が・・・ |
トップページ
| グリーンアスパラと 平方根の定理? »
季節の移り変わりと共に庭も野も花盛りですね。
嫌な梅雨も迫ってますが、花たちにとっては必要なんでしょうか。
こんなに沢山の花たちに出合えると思うと付近を散策するのも
楽しみですね。
スズランスイセンって初めて知りました。 とっても可愛くて
魅力的な花です。 花盛りの野山、歌まろさんの活躍する
季節でしょうか!
投稿: michi | 2015年5月23日 (土) 09時42分
michiさん、 (ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
野山に庭にと今は花が生き生きしている時期です。^^
貴重な時期ですからねっ!
私も越冬してこの季節は元気が出て来ますよぉ~。ヾ(*^O^*)o
梅雨に入る前の
投稿: 歌まろ | 2015年5月23日 (土) 12時42分
こんばんは~♪
どれもきれいに咲かせて、日頃の丹精が報われる時ですね
手入れをしていない我が家の植物は可愛そうですね
ちょっと反省しています
もうちょっと時間が必要です
(;´Д`A ```
投稿: ココ | 2015年5月23日 (土) 18時08分
ココさん、 ヽ(^∀^*)ノハーイ♪こんにちは~★☆
地植えの物は、普段 雑草を取り除いたりする位であまり
の多くなるこれからも季節は植物には
手を掛けていませんが鉢植は気を使います。^^
快適なのかもしれませんね。
投稿: 歌まろ | 2015年5月25日 (月) 11時36分